2012年
この冊子は日本ベンチレスト射撃協会のアリガタイ経典です。
ただし、すべてが真実とは限りません。
信仰によりご利益があるかもしれませんが、結果はすべて自己責任となります。
日本ベンチレスト射撃協会
沿革
1985年(昭和60年)6月1日 設立
初代会長(兼事務局)奥城宣俊氏、会員数72名で発足
1993年 築地恵氏が会長に就任
会員も100名以上になり、地方でも大会が開かれるようになりました。
1996年 初代会長 奥城宣俊氏逝去
1997年10月 アリゾナの世界選手権に初めて5人出場しましたが散々な成績でした。
このあと毎年、カクタスに数人参加しています。
ベンチレスト専用銃が増えてきました。
1999年10月31日 ターク高野さん来日 ベンチレスト講演会開催
2000年 3月 カクタス初参加 4人
2001年 3月 カクタス2回目 3人
2001年11月 ニュジーランドの世界選手権に7人出場し、成績はまあまあでした。
2002年 4月 加藤さんがカクタスで1リレーですがトップになりました。快挙!
2002年 9月 築地恵氏が名誉会長になり湖東善明氏が会長に就任しました。
ハンタークラスが新設されました。
2003年 4月 築地さんと井上さんがカクタスで賞金を獲得しました。
2003年 5月 SBベンチ(BR50)が始めてテスト的に行われました。
2003年 8月 1日 公式ホームページが公開されました。
2003年 9月 SBベンチ(100mグルーピング)が始めてテスト的に行われました。
2003年 9月26日 ホームページアクセス”10,000番目”は小澤常雄さんで
した。
2004年 4月 殿堂入り規定が新設されました。
2004年 5月 スーパーシュートに6人出場しました。
2005年 1月 会計年度が1〜12月に変更になりました。
2005年 7月17日 川村さんが最初の殿堂入りとなりました。
2005年 9月 USAの第8回世界選手権に6人出場し、井上さんがLV200で8位でした。
井上さんには「日本のベンチレストの神様」の称号が贈られました。
2005年10月31日 ホームページアクセス100,000番目は小澤常雄さんでした。
2006年 9月 1日 二人目の女性会員が入会しました。万歳!
2007年 1月26日 二代目会長 築地恵氏逝去
2007年 5月 スーパーシュートに2人出場しました。
2007年 8月 オーストリアの第9回ベンチレスト世界選手権に3人出場しました。観戦記
2008年 8月2、3日 山形県舟形射撃場で大会が開催されました。観戦記
2009年 6月21日 山形県舟形射撃場でサクランボ射撃大会が開かれました。スナップ写真
2010年 6月20日 今年も山形県舟形射撃場でサクランボ射撃大会が開かれました。スナップ写真
2010年 9月 湖東善明氏が会長を辞任し、平澤和実氏が会長に就任しました。
2010年 9月10日 談話室投稿10,000番目は小澤常雄さんでした。
現在の理事・会員
平澤和実 会長、会計監査
宮川雅雄 会計、海外担当
清水輝男 射場管理
川島 修 IT管理
小澤常雄 事務局
大瀧澄雄 経理、射場管理
2003年4月現在の会員は70名(女性会員1名)でした。
2004年4月現在の会員は63名(女性会員1名)でした。
2005年1月現在の会員は67名(女性会員1名)でした。
2006年1月現在の会員は65名(女性会員1名)でした。
2007年1月現在の会員は70名(女性会員2名)でした。
2008年1月現在の会員は72名(女性会員2名)でした。
2009年1月現在の会員は68名(女性会員2名)でした。
2010年1月現在の会員は68名(女性会員2名)です。
初代会長 奥城宣俊氏
現代狩猟猟具研究会代表
1996年 逝去
左 第2代会長(初代名誉会長)築地恵氏
ファーイーストガンセールス社長2007年逝去
右 第3代会長 湖東善明氏
第3代会長 湖東善明氏
第2代名誉会長 永山弓弦氏
バーガー氏
アリゾナ州フェニックス市
ベン・アベレー射撃場にて
第4代会長 平澤和實氏
11001 小澤 2012
01/02 19:24 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
昨年は災害の多い年でした。
東日本大震災、余震、台風…
当協会でも、予定していた試合を急遽取りやめにするなど大きな影響を受けました。
震災の影響で参加人数がかなり減少しております。
昨年、参加を見合わせた方も今年度はぜひ試合にご参加ください。
事務局 小澤常雄
11002 平澤和實
2012
01/03 10:10 年頭のご挨拶
会員の皆さま、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
日本ベンチレスト射撃協会会長
平澤和實
11011 湖東 2012
01/16 16:37 ネックテンションの測定
浅野さんが「ネックテンションの測定」の文献を翻訳し、
参考資料に掲載してくれました。かなりの長文です・・・感謝。
今まで定量的な解説がなかったので大変参考になります。
湖東
11013 浅野 2012
01/17 16:25 Re:ネックテンションの測定
参考資料に登録されてないようなので私のグーグルドキュメントにリンクをかけます。
浅野
ネックテンションの測定
11014 湖東 012
01/17 18:59 Re:ネックテンションの測定
参考資料の後ろから2番目に登録されています。
ただ訳者の名前がどこにもありません。
PRECISION SHOOTING
– OCTOBER 2005
On Measuring Neck
Tension and
its Effects on
Velocity and Precision in the 6mmBR Cartridge
by C.P. WOODRUM
要旨
6mmBRカートリッジのネックテンションを実際に明らかにするために定量化する方法を考案した。その方法は
ケースネックの内側と弾頭の静的摩擦力を測定する。これによる作業台での調査で、ネックサイズとシートした
弾頭の関係にクリチカルポイントがあることを明らかにした。クリチカルポイントで静的摩擦力は最大になる。ネッ
ク径をクリチカルポイントより小さくすると弾頭をよりタイトに保持できない、つまり、ネック径がクリチカルポイント
未満では静的摩擦力は減る。テストファイアリングでは、ある一定の薬量で、クリチカルポイントが最大弾速にな
り、その近傍がベスト精度になることを示唆している。
前置き
(ここは主要な部分ではないので簡単な紹介とします)
WOODRUM氏の経歴は ” my career in science and
engineering” とあるので恐らく研究職かエンジ
ニアーだったと思われます。その氏がガンショップでアレンジしてもらった高精度だというカートリッ
ジのライフルを購入しガンスミスを紹介されたりして射撃を始めます。
あるとき、ベンチレストのウェブサイトの掲示板で“ネックテンションの測り方を知っているか“と
誰かがポストしたものを読んでその時は重要ことと思ってなく、ショップとの交流の中で話題になった
りしてたが、その後いろいろと知識を得て精密射撃をやるようになります。
それから私はカスタムメイドのライフルを持ち、ケースネックターニングをし、ケースネックリサイズにはサイジ
ング・ボタンを使い、カスタム弾頭を使い、小さな弾頭をワンホールにすることに熱中し始めた。
そうやってるうちに「ネックテンション」について調べようと思って文献を探したが無いことが分か
り、“きつい”、“軽い”、“適度にタイト”とか“ゆるい”とか言うけど具体的な数値が分からない、
それが弾頭直径よりどのくらい小さいことなのか?どのくらいが精度上よいのか?
この疑問を具体的にはっきりさせるために実際に計測してみよう。ということで始めたのがこのレポー
トです。
- 2 -
方法と材料(道具類)
テストスタンドで力の変位を測るために Catillon Model DFM50 フォース・ゲージを用いた。
フォースゲージ
は0〜50ポンドのレンジでピークフォースを記録できる。 写真1
測定用の3/16”のブラスロッドを薬莢の内壁に触らないで弾頭の底にタッチし
て通すため、プライマーポケットを7/32”のドリルで穴を開けたダミー薬莢を使う。
Lee の308シーターダイを分解しダイボディーをテスト用ダミー薬莢の保持に使っ
た。6mmBR ケースはこの軸上で保持され、6mmのケースネックと弾頭は十分
なクリアランスでこれらの冶具に触ることはない。
弾頭はテスト用固定治具に弾頭が下に落ちるように挿入される(下向きに入れ
る)。 およそ2.5”の長さの3/16”ブラスロッドは、穴をあけたプライマーポケットか
ら入れて弾頭の底に触れるまで挿入される。 写真2、3を見てください。
アセンブリはテストスタンド上の圧縮ディスク(ハンドルで動くデスク)の間に置かれ、弾頭が動きだすまで、テス
トスタンドのハンドルで適度な圧力を与えられる。フォース・メータはポンド(単位)で、弾頭が外れるのに必要な
ピークの力を記録する。これらの測定は記録しこのレポートに使われた。
Six Enterprises が組み立てたライフルがテストファイアリングに使った。このライフルは6mmBR
でネック0.262
インチ、リルジャ・ステンレスバレル、ツイスト14、バレル長さ 24.25”、アクション 6-1/2 インチ BAT、トリガー
Jewell ベンチレストモデル、トリガープル2オンス。ストックはLee Six カスタム、サムホール。スコープは
Nightforce 12-42x 56 mm NXS,NP-R2 reticle、BAT リング取付け。ライフルは12.6ポンドの重さで、これらのテス
- 3 -
トは409発撃ってから始めた。テストの弾頭はSix Enterprisesのカスタムメイドのものを使った。68grフラットベー
ス、モリーコート。薬莢は全て新品、同じロットでラプア製。薬莢の長さは1.510”、ネックターニングはシンクレア
のネックターニングツールで3回通し0.0090" ± O.0002''にした。
全ての薬莢はテスト用ライフルで少なくとも4回ファイヤーフォーミングをした。プライマーポケットはSinclair
8000 seriesのユニフォーマーで整形している。フラッシュホールは何も手を加えてない。ケースネックは薬室をカットしたリーマーで作ったカスタムリサイジングダイでリサイズしている。ネックサイズはレディングのサイジングボ
タンで外径 0.261,
0.260, 0.259, 0.258、0.257 インチを使っている。
薬莢はこれらのテスト中はネックリサイズだけでその他の操作はしていない。雷管はCCI、BR4、火薬はビサ
ボリN133,(ロットNoも書いてるが省略)火薬の計量はHarrell's メジャー目盛りセット52.0、薬量28.3gr、テスト
中は雷管、火薬のロットとHarrell's
メジャー目盛りセットは変えてない。
カートリッジの全長(COL)は2.170±0.002”、弾頭シート深さは 0.163”,テストファイアリングは連続しない日の
4/2, 4/3, 4/9,
4/10, 4/17 2005 の5回のセッションで行われた。
各セッションは準備、標的張り替え、クリーニング、片づけまで約2時間要した。全ての実射は100ヤードで
Oehler Model 35Pの弾速計を使った。スコープの倍率はこの距離でパララックスが最小になる35倍にした。薬莢
6セットは5回ファイヤーフォームしたものを使った。薬莢5個の1セットはネック外径0.260” で、それをコントロー
ルセット(基準)にして毎回(毎テストごと)実射した。他の5個のセットはそれぞれのネック外径でテストされた。各
セッションでは、テストが始まる前に、2発、ファウリングのために撃っている。
テストは次の順で行った。ネック外径0.261”, 0.260”, 0.259”, 0.258”, 0.257”、最後にコントロールセットのネック
外径0.260”、この結果は表1にまとめた。この表で5つのセットはS1,S2,・・・S5と表している。
これらはテストセットと呼び、
コントロールセットはC1と示
し常にネック外径0.260
の薬
莢で撃つ。これらのテスト中、
薬莢のセットを別のものに変
えたりしていない。また、射撃
の間にバレルクリーニングはしていない。それぞれの射撃セッションの間に標的交換が5〜10分あったが、その
間、バレルが冷やされることはなかった。これらのコンデッションで狙点を調整するようなことはなく、ウインドフラ
グは使わなかった。
- 4 -
結果
作業台にて
最初の試験は、測定器具が有効な結果を得るのに十分なレンジと精度を持っているか確かめた。ケースネック
を0.259”でリサイズ、弾頭のシートは0.163” (COL=2.l70”) にして、テスト治具で弾頭が動く力を測り、ピークの力
を記録した。ケースをリサイズし別の弾頭をシートし、計10回、測った。その結果は表2に示す。
力のピークは22〜23 lbs でフォース・メータのレンジ0〜50 lbの範囲だった。6〜
7%の変動係数はこの調査を続けるのに妥当と判断した。次の試験はシート深さを
変えて弾頭が動くのに必要な力を測定した。前のテストで使った同じ薬莢を利用し
た。
この測定は、同じ弾頭でシート深さを0.050インチから0.300インチの範囲で変え
て6点、計測した。それぞれのシート深さの測定では新しい弾頭を使った。結果は
表3に示す。データをプロットしたものを図4に示す。
0.050インチから0.300インチの範囲で適度な直線性がみられる。0.050インチの
点は線形範囲の外にあると判断されて線形ラインの計算に含まれなかった。それ
は図4に示す。グラフのベストフィットラインは弾頭を動かす力が135.8 ポンド/イ
ンチ必要なことを示している。
- 5 -
次の試験はネック外径の違いによる動かす力の影響を確定すること。3回づつの計測は5つの違う外径でそれ
ぞれ3個の違う弾頭で行った。外径は0.257 から 0.261 まで
0.001 インチ刻みにした。薬莢は前の2回の試験で
使った同じケースを使い、トライアルごとにリサイズした。トライアルは大きい外径から小さい外径の順序で行っ
た。結果は表4に示す。
データの整理は繰返し性あ
りの2要因分散分析(ANOVA)
による。その結果は表5に示す。
アスタリスクは有意差を示す。
分析では、弾頭を動かす力
はネック外径の違いに高い有
意差があることを表している。
もちろんそれはケースネック外
径と弾頭の相互作用を意味す
る。
平均と標準偏差は表4のネック外径ごとに計算した。そして図5にグラフにした。エラーバーは平均値の上下
で標準偏差を表す。結果は驚くべきものだ。単純にはネック外径を小さくすると弾頭を動かす力は増えると思わ
れるが、このデータは明らかに最大あるいはクリチカルポイントに到達した以降はネック外径を小さくすると弾頭
を動かすのに必要な力が減ることを表している。
- 6 -
これらの試験を通して、一つ
の薬莢がリサイズを繰り返され
て使われるために疲労し、その
疲労が図5の中で見られるカー
ブになったと推定された。
それに対して、5個の新しい薬
莢を用意(同じように加工した)し、
5個の薬莢をそれぞれ0.261イン
チから0.257へ
同じネック外径で
テストした。これらのトライアルで
は使ってない弾頭を使った。集
計結果は表6に示す。
データは繰返し性なしの2
要因分散分析(ANOVA)によ
る。結果は表7に示す。
予想どおり、ネック外径に
よる高い有意差がみられる。
加えて、ケース自体の間でも
違いがある明確な徴候があ
った。
図6はネック外径に対する平
均駆動力をプロットした結果
を表す。 エラーバーは、平
均の上下に1 標準偏差を表
す。グラフの形状は図5のカ
ーブと同じ特徴があった。
- 7 -
射場にて、弾速データ
コントロールセットの弾速結果は表8に集計した。統計上の計算値は右列と下段の行、全体の統計値は下段
右に示す。
このデータはANOVA にかけ
ても特に有意差はみられない。
テストセットの弾速は表9に示す。
ケースセットはネック外径ごとの
個々のデータを示し、統計上の
集計値は表の右列と下段に示
す。4/10/2005 のネック外径
0.257”のデータは弾速計のメモ
リーがいっぱいになりうっかりし
てリセットしなかったため失っ
た。
ネック外径0.257''の残りの4
データの平均値が以降の分析
に使われた。
表9は繰返し性ありの2要因
ANOVA でまとめた。それらの分
析結果は表10に示す。射撃日
による高い有意差がみられる。
コントロールセットとともに何に
差があるのか見出すのは興味
深い。さらに分析では弾速にネ
ック外径の違いによる有意差を
示している。撃った日のコントロ
ールセットとテストショットの平
均値をプロットして図7に示す。
プラス、マイナスのエラーバー
は1標準偏差である。ネック外
径と平均弾速をプロットしたもの
を図8に示す。プラス、マイナスのエラーバーは1標準偏差である。
- 8 -
射場にて、精度データ
図9〜13は、標的を撃った日付順でネック外径ごとにまとめて示す。弾速計の出力は各標的に添付した
(4/10/2005 の外径0.257”はない)。コントロールグループは同じネック外径0.260”の標的の違うポイントに撃っ
た。テストグループはコントロールグループと区別するために〇で囲んである。標的のグリッドは2インチ平方で
ある。補助グリッド線は0.1
インチ刻みである。
- 9 -
バイアスを消すため、各グループの弾着の広がり(グルーピング)は医療用のイメージプログラムで計測した。
結果は表11に 集計した。
Table 11: Groups
by Date and Neck OD. Table 12: ANOVA - Groups.
- 10 -
日付ごとの平均グループサイズは図14にプロットした。その日の平均値の上下のエラーバーは1標準偏差を
表す。表12に2要因ANOVA(繰返し性なし)でまとめた。分析は日付の違いによるグループサイズに有意差を
示しているが、ネック外径による統計的有意差は明らかでなかった。全日付のデータをネック外径ごとに平均グ
ループサイズを集計しプロットしたものを図15に示す。
考察
弾頭がケースネックから動き始める圧力は、表2のデータで推測できる。弾頭の直径は0.243インチなので、
弾頭の底(ベース)の面積は0.0464平方インチと計算される。弾頭を動かす力は22.7lbsなので、動かし始
める圧力は
圧力 = 22.7lbs/0.0464平方インチ = 489
lbs/平方インチ
この圧力はチャンバー圧力のピークがこれの100倍になると考えても驚くほど小さい。この圧力はとても低い
ので、(ネックテンションの影響が)なぜか検討することは興味深い。火薬の燃焼による圧力よりもむしろ雷管自
体の発火が、このカートリッジの弾頭の動き始めの原因であるかもしれない。
ケースのトリム長さの影響は図4に示されるシート深さの結果から定量化することがでる。弾頭は、弾頭とケー
スヘッド間の圧縮によってケースにシートし、弾頭を要求するCOLになるようケースネックに押し込む。ケーストリ
ム長さの変化はCOL一定ではシート深さの違いとして現れる。
このカートリッジのデータはケース長さの0.001 インチで弾頭を動かすのに必要な力が0.1358 ポンド変わるこ
13
14
15
- 11 -
とを示している。弾頭を動かす圧力としては約3 psi の差と換算できる。最終的に達する(チャンバー)圧力の大
きさを考慮すれば、これはとても小さい。
最も驚く結果は、ネックテンションの増加がクリチカルポイントを過ぎたところでは弾頭を動かす力が増えない
ことである。実際、その力は減少する。これは図5,6から明らかである。このカートリッジ(6mmBR)で、クリチカ
ルポイントはネック外径が0.259
と0.260 インチの間のどこかにあるようだ。
0.009 インチの厚みでネックターンしたので、クリチカルポイントはネック内径で弾頭直径より0.001 から0.002
少ない0.241”と0.242”の間にある。ネック径が弾頭径より大きければケースネックは弾頭をグリップできなくなる
ので、クリチカルポイントより大きい径で弾頭を動かす力がより少ないことを理解するのは簡単である。
しかし、クリチカルポイントより小さい径で、計測した(結果の)原因は明らかでない。それは、弾頭がケースネ
ックを広げなかったエリアが、歯磨きペイストをチューブから絞り出すように弾頭を“噴出させる”のを助け、広げ
られてない領域が弾頭の軸方向の力として及ぼすと推測される。
クリチカルポイントに近いローディングはピーク弾速を得るのに実際に有効性がある。ケースネックが0.259 と
0.260の外径間(図5 および6 から推定されるクリチカルポイントを囲む範囲)では、ピーク弾速に達しなかったこ
とを図8は示している。これはANOVA で表10 にまとめたが、ネック外径に統計的な有意差があることが見られ
る。
表10は弾速に日付の違いにも高い有意差があることを表している。その結果はコントロールデータと矛盾し、
それの再検討につながった。表8で、4/2/2005 の弾速の標準偏差が、その他の撃った日付の2倍以上だったこ
とがわかる。個々の弾速を調べた時、ケース4(コントロールセットの)が他よりかなり低いことが見つかった。そ
の弾速値を他の4つの値の平均に置き換えたANOVAの結果は次のとおり、
このデータは射撃の日付ごとの弾速に有意差があることを明らかにしている。この結果は、テスト・データだけ
でなく射撃日間の周囲温度の違いでも一致している。射撃中の気象コンデションを測る計器類は使わなかった
がメモしたコンデションは表14にまとめた。表13でANOVA が暗示する射撃日間の弾速の違いを温度データは
立証している。最も暖かい射撃日は4/2/2005 だった。それは最も高い平均弾速になった。最も涼しい射撃日は
4/9/2005で、最も低い弾速はその日に記録された。他はそれらの両端の間にある。温度と速さ間の相関関係は、
図7 の中でより明らかに見ることができる。
クリチカルポイントへのローディングの精度の影響はとても興味あるが少しはっきりしない。表11と図15から
得られるいくつかの観察がある。最初に、全ての射撃日のアグリゲートは、0.259"のネック外径が最も小さく、グ
ルーピングは0.296"であった。次に、グループ・サイズの標準偏差は、そのネック外径で最も小さかった。第3に、
図15のカーブの形は、そのネック外径の近くで最小になることを暗示している。
最後に、図9〜13に示される標的の調査で、どのセッションの間でも“フライヤー”を示さなかった唯一のネッ
ク外径は0.259”だった。これらは、クリチカルポイントが射撃精度で実際的な重要性を持つことを示唆している。
しかし、それは表12にまとめられた分散分析では、ネック外径の違いによる統計的影響がないことがわかっ
- 12 -
たように支持されてない。統計的有意性の不足は、いくつかの状況から生じることがある。それはネック外径ま
たはネックテンションは精度に関係してないとも云える。
それはあり得るが、上述した要因は、それが薬莢でない可能性も示唆している。その他の可能性は、この試
験計画で差を検出するには分散が大きすぎることだ。(今回の結果は精度に関しては射撃日の違いによる分散
が大きく出てネック外径による傾向が埋もれたこと)。大きい分散の仮説は、弾速データで1回の測定で有意差
が不明瞭なことはすでに見られた。
同様に、精度データは、風の状態が平均とアグリゲートの標準偏差の両方に明らかな影響があった
4/10/2005 の結果(図14を見よ)で、過度に作用(統計に)している。この試験はどんな結論でも出す前に、風の
コンデションに習熟した補正を加え数回繰り返されなければならない。
実際的な有意性を持つかもしれないことが他に2つ見つかった。表4と6および図5と6を参照してください。弾
頭を動かすのに必要な力が、新しい撃ってないケースが撃ったケースより約5ポンド少ないことに気が付いた。さ
らに、新しいケースはどれも、弾頭を動かすピークの力が、撃ったケースと同じか超えたものはない。
この説明は、弾頭の“グリップ”が撃ったケースと新しいケースが違うということだ。より公式には、静的摩擦係
数が、新しいのと撃ったケースの間で異なるように見える。それは、撃ったケース間でこの係数の差をいかに最
小にするか考慮させる。
(訳注;“新しいケース”というのは新品そのままではなく一連のケースプレパレーションやった新品薬莢のこと。)
他の発見(おそらくリローダーにとって重要性はより小さい)は、新しいケース間でも動かす力に有意差が見つ
かったことだ。もし、ローディングで新しいケースのみ使えば、これは速さと精度に影響を及ぼす。新しいケース
のみ使うことは高いレベルの精度を追求している誰にとっても普通ではない。けれども、撃ったケース間に何の
違いがあるか疑問が起こる。
この調査で繰り返して行うべきいくつかのことがある。最初に、ローディングが射場でできないなら、次のセット
へ進行する前に、与えられたケースセットの弾は一度に撃たないように射撃の順序を変える。
第1セットからの1 ラウンド(5発)は、その標的に撃ち、次のケースセットの1ラウンドからコントロールセットま
で続ける。これは表15に示す。最初の添え字はケースセット番号で、第2はそのセットのケース番号を示す。
射撃は最初の行をS1からC1まで進め、それから2番目の行、S1,2と進める。この効果は、射撃中の間、すべ
てのセット全体の周囲条件が平均化することだ。加えて、各射撃セッションの間、正確な計器で、温度、湿度と気
圧を記録しなければならない。もう一つ変えることは、可能ならば、弾は射場でローディングすべきである。
リローディングや弾速計の位置をチェックしたければ、シングルケースセットを使うことは許される。期待される
効果は、ケースセットまたは弾速計位置決めの違いによる変化の要素を除くことで分析の感度を上げ、矛盾した
弾速の記録や弾速計のメモリーオーバーフローのような事から修復する機会を与える。
もう一つの明白な変更は、射場でロードするのが不可能なら、コントロールセットには専用の標的を与えなけ
- 13 -
ればならない。最後に、風旗の精通した使用とそれを読む対応能力は、同じ風の条件下で毎ラウンドの射撃を
確実にして(統計)感度を改善することができるし、もし条件が変わり易ければ、機敏な補正が得られる。
訳者補足
・原文には索引が24項目ありますが、日本語版を作成する手間を省くため掲載はカットした。
・用語と単位について、“ケース”と“薬莢”が混在してるが同じ意味です。長さの単位で“インチ”と
インチ記号“があるがこれも同じです。
・文章のところどころに( )書きで文脈がわかるよう説明を入れた。
・最後の結論が中途半端な印象を受けたと思いますが、まだ誰もやってないことを計測し知見を得る作
業であることと、実射は屋外で統計的外乱が入り易い条件なので、ネック外径に絞った精度データ抽
出の難しさがあるためです。大まかには冒頭の要旨で述べてるような傾向はあると思われます。考察
の後段で触れてるように、このレポートの結果を補強する再現性確認試験をやればベターです。
“長瀞”でやると風の条件が無いのでいいデータが取れると思います。
以上
11015 浅野 2012
01/17 20:49 Re:ネックテンションの測定
私のブラウザのページが更新されてなく古いページのままでした。
11016 浅野 2012
01/17 22:20 ネックテンションの測定
翻訳経緯を補足します。
去年、弾頭シート圧を測る方法について書き込みした件で湖東さんからPRECISION SHOOTING – OCTOBER 2005に掲載されたレポートのコピーを送ってもらいました。
最初、要約版の予定でしたが、測定データが多く統計分析ソフトの評価結果もあるので、要約では中途半端になると思い全訳にしました。
できるだけ意訳に努めましたが、だんだん頭の中の日本語変換能力が落ちてきて、まわりくどい直訳的な文章になったところが多々あります。その辺はご勘弁ください。
もし、疑問などありましたら掲示板に書き込み願います。分かる範囲でフォローします。
11017 梁瀬小次郎
2012 01/17 23:35 Re:奈落の底
> 大会結果の中に懐かしいお名前を見つけました。「高橋 眞」さんです。東京に居た時に
ご一緒し、お世話になりました。千葉県の伊藤捻弥の年までは頑張りたいと思います。
少し惰眠をむさぼっていました、長ヶ部さん祝福有難う御座います。武蔵はまだ満射
の壁を越えられず残念!そろそろ跳躍を期待しましょうぞ。
昔のままの高橋 眞さんは現在東ラの理事長職にあります、少し糖尿病が出ているとかでスコープ射撃専門になっていますが元気です。
またさくらんぼ大会にはせ参じるつもり、その節はまたお世話になりたいと思っています。宜しく!!
11033 石井 012
01/28 13:52 炬燵で読書
U.S.NAVY SEAL SNIPER TRANING PROGRAM (邦題「ネイビーシールズ 実践狙撃手訓練プログラム」) U.S.NAVY編 Atsuko Sumi訳 原書房 2200円 税別 2012年2月10日第一刷
内容は少々古く、訳者あとがきによれば、1986年頃の教本らしいので(使用する.50口径の銃がハスキンスなので私にも時期の推定が可能でした)、そのあたりを理解した上で読むべきですし、狭義ではベンチレスト射撃とはほぼ無関係の内容が殆どですので、購入後「石井に騙された!」と思わない、おおらかな心の持ち主向けの、読み物だと、ご理解ください。
「ネックテンションの測定」を翻訳された浅野さんと資料提供された湖東さんに感謝しつつ、石井は炬燵にもぐって楽チンに読書の時間です。
そこで、便乗質問なのですが、「ネックテンションの測定」翻訳版のその後の反響が気になります。皆さん、どのような点に特に興味を持たれたのか、とか、どのような点に質問が多く集まったのか、など、補足として、ご開示いただけたら、さらに興味深いように思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
11034 浅野 2012
01/28 21:37 Re:炬燵で読書
石井さん
”炬燵で読書” 優雅ですねー。
当方は風邪を引いて体調不良、2,3日寝たり起きたり。食欲もありません。
「ネックテンションの測定」翻訳版について質問の件、特にありませんでした。
この文献の価値は、実測しネックテンションにクリチカルポイントがあること、我々が手で感じる弾頭シート圧と弾頭がネックから抜ける力は違うことを明らかにしたことなどですが、恐らく皆さんは実用上、やるべきことは分かっているのでデータとして理解しておくことで十分なのではと思います。
私も翻訳するときに気になって、湖東さんに質問しました。
Q1 ネックテンションにクリチカルポイントがあることは知ってました?
A1 知りませんでした。
Q2 弾頭のシート圧はどの程度に、ブッシングサイズをどうやって決めてますか?
A2 シートした後、手で動かない程度にしてます。
と言うことでした。最もシンプルで実際的な決め方をしてるようです。
実射試験で、気温、湿度、風力、風向を測って、弾道シミュレーションソフトを使って弾速、弾着変位を修正して統計ソフトに
かければ、もう少し明確にネック外径と精度の関係を抽出できた思います。
それにしてもこのレポートの一連の試験、よくやったもんだと思いました。
11036 佐藤 秀樹
2012 02/01 20:32
サコー75なんですど手入れする時はCRC 5-56を使っています.このあいだ獲物を目の前にして逃がしてしまいました.なぜかと言うと弾を込めた状態で安全装置も掛かっていないのに引き金がまったく動かなかったのです気温は-20度.弾は音がしないようにボルトをゆっくりスライドさせて込めました.これが熊だったらたぶんやられてたとおもいます.仲間にこの話をするとCRC 5-56を使っているとこうなるんだと言っていました.これってどうなんでしょう.ちなみにショットガンもこの間同じ現象がおきました.これも手入れの時はCRC 5-56しか使っていません
11037 小澤 2012
02/01 20:59 CRC-5-56
CRC5−56の使用温度範囲は−5℃〜+50℃です。
−20℃との事ですから凍結したのでは?
TRI−FLOWならば−53℃まで使えるそうです。
11038 NesikaBay 2012
02/02 00:51 WD-40
銃器の手入れによく使うWD-40も使用温度範囲は -45〜150℃ です。WD-40なら黒染めも痛めません。(55−6は痛めます)
11039 浅野 2012
02/02 16:31 狙撃手も失業の時代がくる
暇な方はこれを見てください。
弾速はどのくらいなんだべ。
誘導型の小銃弾
2,000 メートル先の標的にも命中させることのできるレーザー誘導型の小口径弾を米サンディア国立研究所が開発したとのこと (サンディア国立研究所のニュースリリース、Gizmag の記事、本家 /. 記事より) 。
ダーツのような形をした誘導弾は長さ 10 cm 程であるが、銃弾の先に内蔵された光学センサーが標的を検知し、その情報に基づき内部の 8 ビットプロセッサが誘導を行う仕組みとなっている。この誘導装置がフィンを制御して銃弾を標的まで導くのだが、興味深いのは標的が遠い程に命中精度が上がることだ。標的に到達するまでの時間が長い方が銃弾の動きがより安定するのだそうだ。
既に試作品での実験には成功しているが、将来的には軍や警察、娯楽目的の射撃などに利用されることを目指しており、現在は実用化に向けて提携先を模索している状況とのこと。
11040 浅野 2012
02/02 16:37 Re:狙撃手も失業の時代がくる
> 弾速はどのくらいなんだべ。
サンデイゴ国立研究所のニュースリリースをみたら弾速は 2400fps と出てました。
弾頭の画像もありますよ。
11041 浅野 2012
02/02 16:44 Re:狙撃手も失業の時代がくる
サンデイゴは間違い、サンデイア国立研究所でした
11058 川島 2012
02/28 10:55 パンダ売りたし
皆さん こんにちは
パンダ+リューポ45倍スコープ+リロード用品を売却したいと考えています。
興味のある方、会員名簿のメールアドレスまでご連絡ください。
11064 宮川 2012
03/07 22:10
2月初めドイツから荷物が到着しました。
2月に北海道のエゾジカ猟で使用するウール靴下、ジャケットとなど。
この中にエゾジカ猟で山歩き、ライフルを保持するなどに難儀している年配者に使用してもらおうと、ライフルを置くために先に二股があるアルミ製杖をオーダーしました。
http://www.exploreproducts.com/vanguard-gmp3-gunpod-walkingstick.htm
東京税関東京外郵出張所からの連絡で、
このアルミ製杖は実行関税率番号(税番)は9305.99−090にあたります。
私からの質問 1.
カタログにはウオーキング・スティックとあるが、なぜこれが銃の附属品なのですか?
税関の答え 1.
メーカーのサイトには銃を安全に配置できるとあるので、第93類 総説 93.05 (1)機関銃又は軽機関銃等の砲塔、砲架、三脚その他の特殊な支持具および同等品ですので、9305.99−090になります。
荷物は2月3日に到着しましたが、まだ通関は終了していません。
まだまだ、この議論は続きます。
11065 宮川 2012
03/07 22:44 HSコード
HSコードがあります。
これは世界税関機構(WCO)の加盟国が国際貿易が安全、円滑におこなえるようにつくられたものです。
日本は1988年にHS条約に加盟しました。
ドイツも加盟国です。
第1類 − 第97類があります。
第93類が銃の分類です。
私の荷物の中のアルミ製杖の現地インボイス上のHSコードは76169990900でした。
財務省貿易統計では、第76類 アルミニウムおよびその製品とあります。
日本に到着し東京税関 東京外郵出張所 特別審査官第1担当 上席審議官 Iさんは
これを第93類 93.05.99−090 軍用武器の附属品としました。
私からの質問 1.
ドイツより出荷されたときは、第76類、これが日本に到着したときに第93類になるのですか?
税関の答え 1.
ドイツが勝手にしたことです。
私からの質問 2.
ドイツもWCOの加盟国ですが?
税関の答え 2.
解釈はかわりません。
分類については「事前教示制度」があります。
詳しくは、東京税関本館に問い合わせてください。
私からの書類はこれ以上出しません。
まだまだ続きます。
11067 NesikaBay 2012
03/08 16:41 Win M70 Pre64 Sling用Railの規格
皆様のお知恵を拝借いたしたく、書き込みさせていただきます。
私はアメリカ陸軍の1000ヤード射撃競技のために供給された
Winchester M70 Pre64 30-338のライフル銃を所持いたしております。
この銃にはフォアエンド下部に、スリングスイベルを装着するための
鋼鉄製のレールが付いていますが、これが私が存じている代表的な
3種類のレールと異なり、1/2インチ毎にねじ穴が切ってある形式です。
このレールにバイポッドを装着しようと考えているのですが、それには
このねじ穴に合う長さ1インチ長のねじが必要です。(スリングスイベル
用のねじは2/3インチ長)
ところが、このねじは特殊なもので、ピッチが30TPIで山径が0.284インチ
です。UNFでは28TPIの次が32TPIですから、UNFではないと見ています。
銃は確か1960年製ですから、このころには陸軍では標準化が取り入れられ、
このねじも何がしかの規格に沿っていると推察しています。
素性がわからないと、入手の方策も立てられませんので、皆様のお知恵を
拝借できればと考えております。宜しくお願いいたします。
11068 小澤 2012
03/08 19:29 M70 Rail規格
資料本にはレールの写真は有りますがネジの規格は出ていません。
写真の形状からみてフリーランドのレールではないかと思われます?
若いころ(30年以上前)に見た記憶は有るんですが、通常のインチ規格では無かったような気が…
11069 NesikaBay 2012
03/08 20:40 Re:M70 Rail規格
小澤様、資料をお調べいただきありがとうございます。
私のPre64に付いているのはFreeland規格ではありません。
私の書き方が悪かったのですが、問題のRailはFreelandやUIT
のような形式ではなく、単に1/2インチ間隔でねじが切ってある
鋼鉄製のバーです。これがフォアエンドに埋め込んであります。
ですから、Railという表現は適切ではなかったかもしれません。
11070 小澤 2012
03/09 00:14 Re:M70 Rail規格
> 単に1/2インチ間隔でねじが切ってある
> 鋼鉄製のバーです。これがフォアエンドに埋め込んであります。
> ですから、Railという表現は適切ではなかったかもしれません。
資料本に出ている写真がまさにそのタイプです。
その部分にスリングキーパー(ALBREE BAKELITE KEEPER、BAKELITE HAND REST)を取り付けた写真が出ています。
サイトとかは詳しく出ているのですが、レールとかネジは記載がありません(見つからないだけかもしれませんが)
11071 宮川 2012
03/09 23:16 行政法
行政法には、行政手続法、情報公開法、行政不服審査法、行政事件訴訟法など、ずいぶんとたくさんあります。
まずは、情報公開法により、
VANGAURD GMP-3を軍用武器93.01の附属品とした根拠を知りたく、税関のサイトを見ながら今日行政文書開示請求書を東京税関 総務課 文書係に送りました。
11076 宮川 2012 03/14 00:48 マーチ・スコープ 2.5x25 MML
日曜日 サージャン・ライフルズ 591を試しました。
スコープは、マーチ 2.5x25 MML付でした。
弾は308ウインチェスター シェラー168グレーン IMR4064を42.5グレーンを入れました。
前回は43グレーンを入れましたが、圧が上がるのか薬きょうの後ろに排きょうピンの跡がつくので、今回は42.5グレーンにおとしました。
100mでゼロ標準、300mでは下の横棒6ケ目をセンター円の上におくとダイタイセンター付近。
11082 きこり
2012
03/28 18:39 どうなるのでしようか?
http://www.fareast-gun.co.jp/columns/20120328/
駆除員ではない人には免除はないのですね。
鳥獣被害防止特措法改正法案」が衆議院に緊急上程され可決!
法案が成立しました!
2012年3月28日 FEGS
3月23日午後、掲記改正法案が衆議院で可決成立(参議院先議)しました。
この法律は、平成26年12月4日から施行されます。
■銃刀法関連の内容は以下の通りです。
1、「特措法」で定める「鳥獣被害対策実施隊員」の隊員は当分の間
銃所持の許可更新時、技能講習を免除する。
※「特措法」で定める「鳥獣被害対策実施隊員」とは
国の定めた鳥獣有害駆除隊で何百人の単位の人達のみ存在しています。
2、「特措法」を改正し、「鳥獣被害対策実施隊員」以外の「有害鳥獣捕獲に従事する者」は
平成26年12月3日(注1)までは銃所持許可更新時の技能講習を免除する(注2)。
※(注1)実施期間は、延長に方向で検討される予定。
※(注2)内閣府令・農林水産省令・環境省令で定める基準を満たした者
3、「特措法の付帯決議」として2に掲げた有害鳥獣捕獲が不要の地域(例:東京都等)の
銃所持者等については農水省と対象者化等につき、決議第1項に基づき具体的協議を進める。
11083 小澤 2012
03/30 08:49 業務連絡
会員各位
遅くなりましたが3月の会報を発送しました。
ファイルが開けない等のトラブルがありましたら事務局までご連絡ください。
JBSA事務局 小澤常雄
11084 永山 2012
03/30 10:07 お礼
皆様、お久しぶりです。 装薬銃を全て手放してから約1年立ちました、この度は名誉会員という思いもしなかった栄誉をいただき感激しております。理事の皆様にお礼を申し上げます。 これからも協会の御発展をお祈りいたします。
11085 宮川 2012
04/02 21:20 VANGUARD GMP-3
3月9日情報公開法にもとづきVANGUARD GMP-3が93.01軍用部品にあたる根拠の資料を東京税関に請求しました。
3月28日 東京税関 総務部 総務課 文書係より、東京税関長より行政文書開示決定があったので、申出書に署名し送ってください、と連絡がありました。
早速申出書に署名し変装しました。
どのような書面がきたか後日書き込みます。
11094 事務局
2012
04/11 21:20 業務連絡
4月15日の長瀞の大会は予定通り開催いたします。
今日の雨で長瀞の桜は散っているかも知れませんが、春の1日を射撃と雑談で過ごしましょう!
11095 宮川 2012
04/12 10:43 VANGUARD GMP-3
VANGUARD GMP-3を通関、引き取ってきました。
情報公開法により受け取った品目分類協議書と品物を東京税関本館の相談室に持ち込み、再度の説明を求めました。
これによると、
1)第76類でドイツより出荷されたハンティングに使用されるものがなぜ日本では銃 の附属品となるのか?
WCO加盟国同士の考え方には差異がある。
2)9305−99は銃の部分品、付属品です。
部分品は、銃に直接取り付けるもの。
附属品(アクセサリー)は、無くても使用できるが、あると便利なもの。
3)税関は、関税法により品物を分類する。
銃刀法とは別に考える、そうです。
銃の部分品、付属品を輸入する場合輸入許可証が必要です。
個人使用など輸入許可証が必要ない場合もあるので経済産業省へ直接問い合わせて ください。とのことでした。
11096 宮川 2012
04/12 10:59 有害鳥獣被害防止
釧路方面の友人から有害鳥獣防止に従事するハンターには技能講習を免除すると、法律が改正になったそうだと連絡がありました。
2月末で狩猟期間はおわり、3月には地元ハンター優先のボランティアーハンターに林道を除雪し、解放したそうです。
友人は4月から有害駆除従事者になっているがまだ所轄警察から何の連絡もないと言っていました。
11101 宮川 2012
04/16 21:33 USオプティックス水平器
昨日、再度サージャン・ライフルズ 591 308ウインチェスターを使用。
マーチ 2.5x25 MML付スコープはサイティング済みでしたので100mを試射数発で本射。
次のリレーで300mを6ケ下の線を標的センターの上に置き狙った。
レティクル移動の手間もなく使い勝手のよいスコープと感じました。
今回はピクニティー・マウントに取り付けるUSオプティックス製水平器を使った。
左目でバブル位置を確認できる。
しかし、レティクルと水平器の調整が合わず、銃の水平を確認しながらの射撃は次回に持ち込むことにしました。
今回は町のリサイクル・ショップで購入したシェラー 308口径 150グレーン
フルメタル・ジャッケトを22発試射した。
結果は散々安い弾を使うものではないと痛感。
11103 石井 2012 04/18 11:09 神奈川県居住者のライフル銃技能講習会会場追加
数日前に、所轄警察署で申し込みに行って初めて知りましたので、皆様にお知らせまで。(これはデマではないデス・爆笑)
***********************************
本年度(平成24年度)より神奈川県では、ライフル銃の技能講習会会場に群馬県ジャイアント射撃場に加え、以下の二射撃場が追加されます。
1、富士国際岩本山射撃場
2、西富士ライフル射撃場
***********************************
以上
関係各所も、一般所持者に対して、もっと早くに教えてくれればよいモノを、私は不慣れで不案内な群馬の射場までの道筋は不安なので、徹底調査してしまいました。
あれ? 伊勢原射場は、どーなったんだろ?? などと書くと、せっかく便利になったのに取り消ししちゃうゾ、なーんて言われたらヤダモンね、と。
11104 石井 2012 04/18 11:54 追記) 参考まで 「実施要領」
既に多くの皆さんはご存じなのかもしれませんが、申し込んだその場では、なーんにも講習射撃の実施要領なども頂けませんでしたので、ぶっつけ本番でテストを受けろとでも言うのでしょうか? 予習もしない不良学生の気分デス。ドキドキ。
仕方がないので、ネット検索してみましたら、ハイ、警察庁のHPにこんなのがありました。
http://www.npa.go.jp/jutoho/hoan20091118-06.pdf
せめて、「ネット上に公表してあるから勝手に調べてみてね。」とか、ひと言あれば、話は早いのですが、なんとも、まぁ、不?親切?な...??
受講者に事前に十分な時間をもって実施手順・要領を周知徹底せず、万一、講習中に事故でも起きたらどうすんだべか??(苦笑) 真面目な話、とても心配になります。
11105 小澤 2012 04/18 22:11 Re:神奈川県居住者のライフル銃技能講習会会場追加
> 数日前に、所轄警察署で申し込みに行って初めて知りましたので、皆様にお知らせまで
とっくに公開されていますよ!
11106 石井 2012 04/18 23:01 Re:神奈川県居住者のライフル銃技能講習会会場追加
> とっくに公開されていますよ!
ご教示いただいた神奈川県ライフル射撃協会(私は非加入)の該当ページの日付は3月26日で、ライフル射撃協会さん、流石です。
猟友会関連では、私が所属している支部とは違いHPを作成公開している支部でも、4月12日(金)付に情報を公開してました。私が所属している支部は、まさか、私が知らないだけでHPなんてあったりするのかな??
一般所持者である(猟友会員で銃砲安全協会員でもあるけれど)私が知ったのは、一昨日の4月16日(月)でした。
でも、それ以前の4月初旬に銃砲の一斉検査があったので、その時に管内一般所持者に対して、管轄地元地方公安委員会なり、安全協会なりが、コピー配布してくれても良さそうなものを...ブツブツ...、まぁ、結果オーライということで(笑)
今回の件で思ったのですが、情報が早いライフル射撃協会に、今更ながら、加入したくなりました。
11107 石井 2012
04/19 09:15 冬眠していた石井?
その後、判明したことを追記しておきます。
神奈川県の射撃講習会場追加の件ですが、地元猟友会支部・兼・銃安協支部にも「一ヶ月ほど前」に通知が来ていたそうです。
...それって、3月中のことじゃん!
射撃講習に対応したテキストも、一斉検査当日に、会場で配布していたそうなので、取りに行ってきます。でも、誰(公安委員会?銃安協?猟友会?)が誰(全員?会員?)に対して配布していたのか、判然としていません。
...アルかどうかも知らないモノを「くださいな〜」とは言えないモンね、と。
惰眠を貪っていた?私がイケナイのかはさておき、周知徹底されていないというのが事実です。
なんだか、トホホな気分になってきました。 こうして、嫌気が差して許可返納する人が増えていくのでしょうね、きっと。
11108 shimofurutani sigeru 2012 04/21 17:03 30*39のグルーピング
338-378Magを、手放せば次の銃の許可を出すと言われて渋々(本当は日本人には撃ちこなすには無理な口径でしょうね)入れ替えるつもりですが6mmPPCのボルトヘッドが合う30*39を近距離の猪撃ちに使いたいのですがグルーピングはどんなものでしょうか?30BRはグルーピングがよいようですがお知りの方はお教えください。
11109 湖東 2012
04/21 23:56 国宝山形埴輪
今日の新聞に山形の埴輪が国宝になったと出ていました。
2008年8月山形舟形のベンチレストの大会に行ったとき複製の写真を撮ったことを思い出しました。
清水さんと舟形あゆっこ村に泊まったとき、そこにある温泉に建っていました。
8頭身美人だな〜と話した記憶があります。
湖東
国宝山形埴輪
11110 宮川 2012
04/22 21:00 ルブリキャント・オイル
308ウインチェスターのリローデインングはネック・サイジングのみにしています。
何度かのネック・サイジングをすると、エキスパンダーボールがネックを通るときギシギシとスベリが悪くなります。
ネックをアニールすればよいのですが、今回はネック内側にシリコンを塗布してみました。
DIYセンターで売っているシリコン被膜で滑りをよくするシリコンルブスプレーを試しました。
ネック・サイジングもスムーズになり、サラサラ・オイルなのでふき取りも楽でした。
11111 事務局 小澤
2012 04/22 21:28 業務連絡
会員各位
4月度の会報を送付しました。
郵送の方は明日の発送になります。
メールが行方不明、添付ファイルが無い、開けない等ありましたらご連絡ください。
JBSA事務局 小澤
11114 old
wildcat 2012 04/23 00:01 Re:30*39のグルーピング
実猟で使っています。10m以内での豚猟です。
グルーピングを云々するカートリッジではありません。
11136 事務局 小澤
2012 05/09 07:15 業務連絡
会員各位
1.大会の件
5月13日(日)の西富士大会は予定通り開催いたします。
お誘い合わせのうえご参加ください。
2.サクランボ大会
4月の会報で連絡いたしました、サクランボ大会に参加を希望される方は事務局ま でご連絡ください。
JBSA事務局 小澤
11137 石井 2012
05/09 16:11 ベンチレスト射撃って、いいな♪
副題:如何に人的要因による精度低下が大きいか 爆笑
えーと、先日ブータレました講習射撃を受講してきました。結果は、後日、連絡が来るそうです。(不安)
講習の内容は、主に猟銃等の安全な取り扱いに重点が置かれており、その後、実技と実射で、参加者は9名でした。たまたま、当日の教官は、海外の遠距離射撃競技に何度も参加されている方でしたので、天の邪鬼な石井でも、素直にお話しを伺うことが出来ました。
(勿論、講習終了までは、講習射撃以外の事項は、私的話題は厳粛に自重しておりました。)
実射は...、ベンチの大会にも使う700のスコープを3.5-10xの低倍率のモノに換えて臨みましたが...自分自身の能力の低さに、がっかりしました。(爆笑)
午後は、再びスコープを10-60xのモノに戻して、100mのベンチレスト射撃をしましたが、同じタマで同じ銃なのに、こんなにも違うモノかと....悪いのは銃じゃない、本当に悪いのは人間なんだと...、感慨深く...、シミジミと...、
嗚呼、ベンチレスト射撃って、いいな♪ 爆笑
11163 長ヶ部孔司
2012 05/14 11:19 舟形情報
5月6日、やっとオープン致しました。6日は山形県ライフル射撃協会の記録会が南陽SB射撃場で有りまして行かれませんでしたので、昨日(13日)初撃ちに行ってまいりました。
雪は消えましたが、300mの的枠の柱を立てる穴が塞がってしまい、標的を貼る事ができません。左側の1・2番だけ、穴を掘って立てました。(堀米さんがやってくれました)当分、200mまでが全射座使用可能です。
射座後方からの強風で帽子も飛ばされる程でした。風のお陰で晴天・陽炎無しで、着弾の左右移動は有りませんでした。しかし、冬山装備で行ったのですが、寒くて、早々に引き揚げてまいりました。5月26・27日に南東北3県大口径300m射撃大会が予定されていますので、早々に射撃場の整備が必要です。
今年のサクランボ大会は、一週遅らせましたので3年振りにサクランボの最盛期に当たりそうです。斯うご期待です。皆様のご来県をお待ちしています。
11383 wildshot 2012
05/24 08:44 Re:舟形情報
こんにちは・・・ご無沙汰してます。私もぜひ参加したいです。残念ながら日本で銃を所持していないので皆さんの射撃を眺めるだけですが・・・Wildshot
11384 長ヶ部孔司
2012 05/25 12:01 Re:舟形情報
始めまして、東京から山形に来て15年になります「おさかべ こうじ」と申します。
5年前に山間に出来ました300mオープン射撃場で、長瀞では味わえない陽炎と強風に悩まされながら楽しんでおります。6月のベンチ地方大会を「サクランボベンチレスト大会」と称して東京・関東地方の会員の方々にご来県戴きまして射撃会を開催しております。
射撃をされなくても、温泉とサクランボ狩りを楽しんで戴けると思いますので、是非ともご来場戴きたく思います。昼食時には、射撃場建設の立役者でもある「小内信也先生」手作りの鍋料理をご馳走になりながらの団欒も楽しみに一つです。是非、ご来場されます事を祈念致します。 長ヶ部孔司
11385 wildshot 2012
05/25 19:48 Re:舟形情報
こんにちは・・・当方の勘違いで月を間違えてました。今年の大会は物理的に不可能です。この時期に寒い地域を訪れたいという願望があります。当地は既に日中35度を超えてます。お騒がせしました。長瀞など尋ねたい場所はいっぱいあります。またいずれの機会に実現したいとおもいます。Wildshot
11506 小澤常雄
2012
05/28 20:46 山形サクランボ大会
会員各位
山形サクランボ大会に参加を希望される方は事務局までご連絡ください。
29日が締め切りです。
JBSA事務局 小澤常雄
11507 浅野 2012
05/30 15:01 マーチ・スコープ売ります
36×ー55×52 EPズーム
1クリック、1/8MOA、レチクル、3/32ドットクロス、LRタイプ
新品同様です。
保証書、説明書、MDデスク、元箱などすべてあります。
ボディー・チューブにマウントリングのリングマークが少し残っていますが、マウントをラッピングしたときのアルミ粉が付着してついたもので、キズなどではなく気になる程度ではありません。
売値、13万円
興味のある方、メールをください。
浅野
11513 石井 2012
05/31 19:58 ああ、今夜も眠れない....
年甲斐もなく、恋の悩み...というわけではありません。キッパリ!
私が308WINに使っている弾頭は、155Grのノスラーコンペティションで、これを使っている理由は、別に何か拘りがあるわけではなく、技術的精度的優位性を確信しているからでもなく、十年近く以前に、「超破格投げ売り!」で買い込んだものなのです....。しかし、そろそろ、その手持ちの残量も心許なくなり、補充したいと思うのですが、自分で個人輸入をしない限り、現在、日本国内では入手出来ないようです。
(#しかも、参考ですが、ノスラーのメーカー直販サイトでは品切れ中、シンクレアではカタログ落ちはしていない様子)
そこで、国内で入手容易(可能)な弾頭を物色しているのですが、安直な代換えとして思いついたシエラの155grHPBT/MK弾頭は、2008年か2009年頃に、新型が追加されて、新型#2156のほうを「パルマ」と呼び、旧型パルマ#2155は「パルマ」と呼ばなくなり、輸入元も新型パルマ#2156のみの取り扱いに切り替えてしまっているそうです。
ならば、バーガーの155.5grとかを....と思ったら、元々割高感があったところ、さらに米国内価格が値上がりしてしまい、国内では相当高価になるので、こちらは別の輸入元ですが、やはり、新たな輸入の手配をしていないそうです。
結局、入手出来た新型パルマ#2156を買い込ん来て、さあ、今後はこれでいくべと決め込んで、いよいよシート量を調べたところ、程良いジャンプ量(0.01〜0.03"程度)にセットすると、ああ...OALが...長い...長すぎる...自動銃の弾倉や、はたまた、今時の世界標準的流行の着脱弾倉式ボルトアクション銃には、到底収まらない....いずれも、標準リーマでなく、「.308H or .308T」(近似)で加工してある薬室なのですが....ご立派にも長くなりすぎて、OALが2.9"弱!!にもなってしまいます。
(#しかも国内のどこでこの新型パルマ1000ydシェイプが活かせるのでしょうか、という素朴な疑問は、じぇったいに禁句ですだよ...ww)
そうすると、この弾頭を、もしも標準の.308winオリジナルの薬室を持った銃に合わせようとしたら、どうなっちゃうんだべ??...とか...、うーむ。
んじゃぁ、この弾頭専用の特注リーマを作る!....という話になってしまうのでしょうか??...とか...、あう、あう...と、悩み始めた次第です。
んんん...、ここは出費を抑える為にも、銃のほうで調整するのではなく、「.308T/H」(近似)リーマで加工した既存銃身のまま、弾頭のほうで調整することにして、体感反動がやや強くなることを我慢し、175 or 168grHPBT/MKを使うのが無難なのでしょうか....??
そうなると、新たに買い込んでしまった新型パルマ#2156の使い途や如何に....ヒイヒイ...
あれこれ思い悩むと、ああ、今夜も眠れない...デス。 爆笑
タマタマに悶々とする、みっともないオッサン・石井
11514 宮川 2012
05/31 20:45 USオプティックス水平器
グルーピングを小さくする方法の一つとして銃を水平にレストに置くと聞きました。
ですので、USオプティックス製水平器、カタログではピクニティー・マウント用とのことで、これを購入しました。
私のサージャン・ライフルズ591に取り付け、4月15日の長瀞射撃大会にもっていきました。
射撃場でレストに乗せ、狙うとレティクルと水平器があっていないなかった。
リング用ねじ回しを持参し先日の西富士射撃大会で再度試しました。
まずは左目で水平器を確かめ、右目でスコープ・レティクルをセンターに合わせる。
これがうまくいかず何度も水平器とスコープ・レティクルを確かめたので、時間のかかった割にはグルーピングがよくなかった。
次回、さくらんぼ大会では水平器は1度のみの確認、スコープ・レティクルに集中します。
私のサージャン・ライフルズ591 308ウインチェスターの薬室は308ヒラサワ
フェデラル・ゴールドメタル 168グレーンがそのままランドタッチします。
宮川
11516 wildshot 2012
06/01 05:14 こんにちは
スコープに巻いて取り付ける水準器ですが実用性は極めて低いと考えられます。私は持っていません。周囲のタクティカル・シユーターも使っていません。格好良いから付けるというのが大方ではないかとおもいます。水平かどうか確認している時間はタクティカル競技においても実猟でもないはずです。BR競技で付けている人はいますが競技中、いちいち使っている人はいないです。ただしポジション・シユーター間では広く使われています。私もMarchスコープで水準器内臓モデルを1本持っていますがなんの役にも立たないです。スコープを覗いた時、クロスヘア/背景から水平がどうか本能的に感知できるはずです。以前に平均的なシユーターが感ずることのできる水平垂直テストしたことがあります。驚くなかれ1度の傾きが判ります。以外と役に立つのは射角測定器です。しかし山岳射撃をやらないのであればこれも関係ないです。.308ですがジャンプの量は気にせずいろいろ試みたら良いとおもいます。 Wildshot
11517 wildshot 2012
06/01 11:53 追加
アクセサリーにはGimick(グリコのおまけ)が多いんで注意すべし。腕時計型のバリステック・カラキュレイターもその一つ。タクティカル競技で使っている人はいません。
NFなどのPDF持っている人はいますがステージに上がったら使っている時間はないです。休憩のときには使えます。笑
紙芝居のようなカードを使っている人が多いです。気温の差からくるバリステックの違いからくるデーターを大文字でプリントアウトしたものです。即座に取り出し記憶すルト言うわけです。アクセサリーを売って商売としているかたから余計なことを言うなといわれそうですが・・・BR界にも何の役にも立たないGimickがおおいです。時々騙されます。
時として使ってみないと判らないこともあります。
11518 宮川 2012
06/02 00:06 山岳狩猟
大昔ニュージーランドでヒマラヤン・ターを45°ぐらいの仰角射撃で撃ったことがあります。
積雪の中逃げ場を失ったヒマラヤン・ター10頭を1頭ずつ仕留めました。
1頭目の横から脊椎を狙い発射、脊椎上ギリギリに着弾。
ハテナと思いながら2頭目からは若干下目を狙いました。
後日、仰角射撃の場合は狙った場所より上に着弾することを知りました。
今年2月釧路で山スキーを履いてエゾジカを追いました。
谷間にエゾジカを見つけ、45°撃ちおろしで脊椎を狙いました。
しかし、失中、昔の教訓を忘れてしまったようです。
狩猟の体力作りのため、この11年間は合気道をやっています。
また、この3年間は同時に大東流合気柔術を稽古しています。
稽古の目的は、集中力です。
リラックスして指先へ気持ちを持っていく格闘技のようですが日々の稽古は反射神経、深層心理までいくようなイメージ・トレーニングです。
何か射撃と共通点があるようです。
11519 石井 2012
06/02 01:50 ありがとうございます。
こんにちは!
>宮川さん & Wildshotさん
私もスコープにレベル巻、付けちゃった一人です。自分の場合は、仕事柄、水平と垂直には、かなり敏感なので、例えば床の凹凸や水平かどうかは、足裏感覚で感知出来ますが...射撃の場合、私は圧倒的に経験値が少なくて不安なので、ついつい、いろいろ試してみたくなります。笑
確かに、人間の感覚は、案外鋭く、計器顔負けの場合もあるのですが....ミリオタなゆえ、「空間識失調(Vertigo)」という戦闘機パイロットに起きる現象などを連想して、撃っている最中に、自分の感覚に自信が無くなった時に確認するお守りみたいなものなのかと思っていました。 うー...これも、勉強になります。
私が安価な各種デジタルスケールから、天秤に、最近ようやく原点回帰したのも似たような話ですが...、失敗談は尽きないです。
308のジャンプの件、試行錯誤を楽しんでみたいと思います。手持ちの弾頭に、まだ多少の残量がありますので、新旧パルマとノスラーの3種の比較なども試すべく、早速テスト用にリロードしています。
ここ数年、30BRの精度追求を熱心にされていた諸先輩方が、.308winの精度追求に再び戻ってこられるらしい(噂をリークしちゃおうっと♪)ので、ハンタークラスにさらなる展開が起きるようですから、楽しみです。
ですので、私の場合、しばらくの間はまだ通信競技参加になってしまうかもしれませんが、なるべく大会にも参加していきたいと思います。
稼働再開宣言する石井デシタ♪
11529 宮川 2012
06/08 22:56 マグナム
狩猟用として375ホーランド・アンド・ホーランド口径を長年使用しています。
以前はフルパワーでないと気に入らずシェラー・データー・ブックを参考に、
弾頭はシェラー 300グレーンにIMR4350を77グレーン入れていました。
大物を仕留めるにはきつい反動も我慢しなければとやっていました。
この数年北海道への出猟に弾頭をバーンズ トリプルショック 300グレーンに変更しました。
弾頭全長は若干長くなり、火薬量は同じIMR4350を77グレーン、弾頭装着時の火薬を圧縮する感じが気になっていました。
データー・ブックを再読し火薬量を71グレーンにおとしても弾速は150フィート遅くなるだけでした。
火薬量を71グレーンに落としたことで弾頭装着がスムーズにいくようになりました。
加えて反動制御を以前より楽になりました。
これなら、弾頭をバーンズ トリプルショック 350グレーンに変えても問題なさそうです。
大物を追うには大口径、重量弾が適しています。
12267 OZAWA 2012 07/02
09:55 業務連絡
会員各位
7月になりましたが、6月度の会報を本日発送いたしました。
不着、添付ファイルが開けない当ございましたら事務局までご連絡ください。
JBSA事務局 小澤常雄
12268 湖東 2012
07/04 17:31 スコープリング破断
舟形でMさんのケルブリダブルスクリュー30mmスコープリングが破断しました。
初めて見ました、破断の位置は上側リングで方向は縦です。
ネジの締め付け具合は、遊びが無い状態でした。
幸いスコープには異常無かったようです。
出来ればトルクレンチで締めた方がいいですね。
下記、締め付けトルクを参照してください。
12385 OZAWA 2012 07/10
12:24 7月度大会
会員各位
7月15日の大会は予定通り開催いたします。
奮ってご参加ください。
JBSA 事務局 小澤
12386 OZAWA 2012 07/10
12:28 掲示板の一時閉鎖
会員および掲示板をご利用の方々へ
最近、ロボット書き込みが異常に多くなっています。
この掲示板は、その手の書き込みを排除出来るようになっていません。
一度多発した場合は最低で3日間閉鎖いたしますのでご了承ください。
JBSA 事務局 小澤
12391 宮川 2012
07/11 11:15 ロンドン・ガン
2年前 日本でボス、パーディー、ホーランドなどのロンドン・ガンを購入、ニュージーランドへ輸出しました。
パーディーの情報を英国ジェームス・パーディー社に送り鑑定を依頼したそうです。
1丁は、4丁1セットのペアーガンの内の1丁。
これらは、大正10年3月(1912年)に銃砲輸入商社:大倉組商会のオーダーで製造されたそうです。
明治、大正には、銃砲輸入商社は大倉組商会と金丸銃砲店があったそうです。
12400 湖東 2012
07/14 06:37 新製品
USAで3足のベンチテーブルが発売されました。
屋外の小動物ハンティング用です。ブラウネルでも売っています。
ベンチ競技にはチョット華奢なような気がしますがSBならいいかもしれません。
湖東
ベンチテーブル
12407 湖東 2012
07/15 22:42 スコープリング破断
破断したスコープリングの写真です。
湖東
破断写真
12426 OZAWA 2012 07/23
16:34 会報の発送
会員各位
本日、7月度の会報を発送いたしました。
JBSA事務局 小澤
12427 OZAWA 2012 07/23
18:08 成績の訂正
会員各位
7月の成績をお送りしましたが、ソートを掛けていない結果の方添付してしまいました。
訂正した物を再送しましたのでご確認ください。
間違えて同じファイルを2回送っています。
中身は同じはずです。
JBSA事務局 小澤
12532 石井 2012
08/01 01:57 Re:新製品
> USAで3足のベンチテーブルが発売されました。
ご無沙汰してます。
「3点支持のほうが、4点支持よりもガタツキは少ない(安定する)」というのは昔から土木建築(いわゆる土建屋)の世界では、伝承的というのか、ごく当たり前に無意識というのか自然と習慣的に身に付いてしまっている話で、例えば、ヨイトマケの「三又」や、測量用の機器類の三脚も、同じ理由で、ごく普通に使っているような気がします。
重機関銃用の三脚もそうだし、カメラの三脚も同じ理由のはずで、であるならば、何故故に、ベンチの台は4脚だったのか....たぶん、広い台の上、あちこちに、いろいろ重たいし大事なものを載せるので、体を預けたりした際に、バランスが崩れたりする(そして大事な機材がガシャンとなる)のを怖れて...なのではないかと、私は思います。
海外の射場の写真で見たことがあるコンクリート製の専用ベンチ台、あーいうのが羨ましいですね。(笑)
新製品といえば、薬莢の清掃用の超音波洗浄機が最近盛んに売られているようですが、洗浄剤(クエン酸と中性洗剤で代用出来るらしい)を温水に混入して、薬莢の内側や雷管孔内部までも綺麗になるという謳い文句のようですが、どなたか実際に試された方いらっしゃいますか??(ベンチ用薬莢だけでなく一般射撃用薬莢も含めて)
ケースタンブラーが一台壊れてアレコレ悩み始めた、石井
12533 石井 2012
08/02 00:20 薬莢掃除のその後
> 新製品といえば、薬莢の清掃用の超音波洗浄機が最近盛んに売られているようですが、洗浄剤(クエン酸と中性洗剤で代用出来るらしい)を温水に混入して、薬莢の内側や雷管孔内部までも綺麗になるという謳い文句のようですが、どなたか実際に試された方いらっしゃいますか??(ベンチ用薬莢だけでなく一般射撃用薬莢も含めて)
本日、別件で100円ショップに行きましたら、クエン酸(洗浄用)が売っていたので、早速購入しました。また、ネット検索で「薬莢 洗浄」などのキーワードで調べてみましたら、既にいくつかの銃砲店さんでいろいろと試されているのを発見しましたので、真似して実験してみました。
超音波洗浄機は持っていないので、自分で修理したケースタンブラーに洗浄液(お湯500mlにクエン酸と中性洗剤を各大さじ1の割合)1000mlと308の薬莢50発を入れて10分ほど運転しました。
結果としては、薬莢内部の汚れもやや落ちたような印象がありました。ですから、国内で市販されている研究施設用機器類の超音波洗浄機を組み合わせれば、かなりイケるのではないかと、私は思いました。
ただし、洗浄後の水洗と乾燥は、案外、手間と時間も掛かりますし、綺麗ではあってもやや光沢感が失われた薬莢外部表面を見ると、たぶん、ついつい、既存のケースタンブラーを仕上げに数時間程度は使いたくなると思われます。
で、そこまでしても、命中精度にさほど(殆ど、全く?!)影響するわけもないはずなので...、わざわざムリに導入しなくても良いとは思いますが...綺麗な薬莢は少なくとも気分は良いわけで...というような印象を持ちました。
夏休みについつい実験してしまった、石井
12534 石井 2012
08/02 12:47 続き Re:薬莢掃除のその後
国内で市販されている研究施設用機器類の超音波洗浄機は、ある程度の容量があるものだと、十万円弱(新品実売価格8万円前後)はするようですが、洗浄液の温度設定が出来る機能も付いていたりと、かなり良いようです。
米国メーカー製の薬莢洗浄機は実売価格300ドル弱ぐらいのものから温度設定機能を備えるようになるので、送料を含めても、とりあえず、専用器のほうが割安感があります。(洗浄能力の比較をしないままの、あくまでも、感想)
でもやはり、洗浄後の水洗と強力ドライヤーによる乾燥の手間、綺麗だけど艶と輝きのない表面は、どうにもイマイチの感じで、思い切って購入するまでの決心はつかない状況デス。
いずれにせよ、「キミは薬莢磨く前に、射撃の腕を磨きなさい!」というお叱りを受けそうなので、この話はこの辺で....と書きながら、やっぱりツルピカキレイがイイ...と思ってしまう、アホな石井
12535 石井 2012
08/04 00:48 結局...
その後、「この世に未練が残らぬように」、と言い訳し、結局、ラボ用洗浄器を注文してしまいました。
別件ですが、自宅にあった古い眼鏡用洗浄器は、なんとマブチモーターが付いていて、しかも、構造的には何のことはない、バネで浮かして支持した上部容器底に付けたモーターの回転軸に偏芯した錘を取り付けて微細な振動を発生させており、いわゆるケースタンブラーの小型版でした。 これは、モーターを交換するだけで現役に復帰出来ましたが、いかんせん、振動が弱いです。当然ではありますが、眼鏡には十分なのでしょうが...薬莢には...うーん....。
そんなこんなで、あれこれ修理(夏休みの楽しい自由工作)をしていて、ふと思いついたのですが、洗浄液を振動させるのであれば、バケツに洗浄液を入れておいて、そこにコンクリート用の「締め固め機(「高周波」とか、「バイブレーター」と呼んでいる)をセットしてやれば、上手く転用出来たかもしれないと....、うーん、後の祭りです。(爆笑)
ああ、こんな無駄遣いをしていて、マーチの新型スコープが、また遠のいてしまいました。このスコープの話にしても、新型8−80倍ズームも欲しいし、FFP方式の新型ズームも欲しいし、でも、基本に忠実に、50倍か60倍の固定倍率を選ぶべきなのかと、それぞれの長短所について、比較にならない比較をして、悶々としています。いっそのこと、未練を残さぬように全部買っちゃえば...とも思いますが...うーん。
射撃に直接関係ないことばかり手を出しては失敗している役立たずな、石井
12665 石井 2012
08/15 15:34 ところが、その後・・・・
届いたラボ用超音波洗浄機と米国製射撃用品会社製の超音波洗浄機の二つを試してみて、ビックリ仰天、タマゲました、目から鱗、本当に内部まで、かなり、綺麗になります。
6回使ったノルマの薬莢内部も、真っ黒けだった内部の汚れも落ち、特にネック部分内側が相当綺麗になっているのには嬉しくなりました。
確かに、クエン酸+中性洗剤を水に溶かした洗浄液で洗浄後、水道水でよく洗い、タオルで水拭きしただけでは、薬莢外部は、やや、鈍い光り具合なのですが、その後、これまで使ってきたタンブラーのメディアに偶然見つけたこのコンパウンドを入れて
https://www.monotaro.com/p/3272/2435/
1〜2時間運転すると、ツルピカ鏡面仕上げになります。液状コンパウンドは国内各社からも用途別に各種販売されていますので、今後も、いろいろ実験していきたいと思います。
これまで、どちらかというと否定的な意見を連ねてきましたが、今や、完全に超音波洗浄機の「信者」と化してしまいました。
完全に転んだツルピカ石井
12698 OZAWA 2012 08/21
07:02 業務連絡
会員各位
26日の西富士の大会は予定通り開催いたします。
多数のご参加をお待ちしています。
と、書き込みをしておいて申し訳ありませんが…
事務局は国体の関東ブロックの視察に行きます。
参加できませんのでよろしくお願いいたします m(_ _)m
12701 長ヶ部孔司
2012 08/27 12:03 第3回 舟形腕くらべ300
8月26日に行われました。2射群で4番・高橋 稔さん 5番・小内先生 6番・長ヶ部とベンチ会員が3人並びました。10分間の試射時間が終わりましたが当然のごとく陽炎で着弾の確認が出来ません。高橋さんに呼ばれ「私の銃をそのまま構えてスコープを覗いて見て下さい。何番の標的が見えますか」との事、構えて見ましたら5番が見えます。傍に居たので「小内先生、どうでしたか?」と聞きますと、「良く見えないけど、標的には入っているようです」とのことでした。回収された標的を見ましたら、高橋さんの標的には弾痕が0、小内先生の標的には、6mmの弾痕が中心に10発纏まっています。ご自分の撃った308の弾痕が端の方に3個有りました。明らかな撃ち込まれ誤射です。試射的の回収確認をしないで本射を撃っていれば0点でした。その高橋さんが、本射40発・357点で優勝しました。昨年までは試射的の回収確認をしませんでしたので、回収確認をすることを提案した方々は非常に残念がっていました。私はパンダ銃身の改造6mmBRで挑戦しましたが、299点で6位となり、5位入賞を逃し、賞状・商品をもらいそこないました。
今回は、ベンチ大会と重複しましたが、次回は考慮致しますので、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
12702 浅野肇
2012
08/27 17:05 Re:第3回 舟形腕くらべ300(その2)
暑かったー、日陰で31℃、日当たりは33〜34℃、湿度70%、ほぼ無風、少しでも動き回ると汗びっしょり。前日は新庄祭りで宿はとれないと言われたんだけど、射友に押しの強い人がいてキセキ的にホテルの部屋を確保、おかげ様で土曜日の夜、新庄まつりを見てきました。感謝!感謝! 舟形の記録的な暑さだったと思いますが、こういう大会もありですかね・・・あー、汗かいた。
ホテルの前をとおる新庄祭りの屋台
12707 宮川 2012
08/31 22:11 力抜き
8月26日は西富士射撃場でベンチレスト射撃大会。
いつもどおり使用ライフル銃はサージャン・ライフルズ591 308ウインチェスター 16
12708 宮川 2012
08/31 22:31 力抜き
8月26日は西富士射撃場でベンチレスト大会。
いつもどおり使用ライフル銃はサージャン・ライフルズ591 308ウインチェスター シェラー168グレーン 火薬はIMR4064 42.5グレーン
4的すべてのグルーピングは20mm以下。
肩の力を抜き、グリップは小指、薬指で保持、肩付けはヤンワリとやった。
いつもこれが当たればワンホールという1発を外す。
狩猟の体力作りに合気道を始めて12年、この4年は合気道と並行して大東流合気柔術
の2ケ所の道場を掛け持ち。
大東流合気柔術では身体の余分な力を抜き、相手に力を感じさせないよう動くことを稽古します。
ですので、稽古では自分の身体部分を感じ、ここは大丈夫かなどと考えながら動きます。
この成果が今回の射撃の結果に影響したと一人悦にいっています。
12710 宮川 2012
09/01 22:05 ゴアーテックス雨具
狩猟用にゴアーテックス・コート雨具を買いました。
色は深い森の中でもヒグマと間違え、撃たれないよう明るい色:黄色を選びました。
初期のゴアー・テックスはゴアゴア・テックスと呼ばれ布地が擦れる音が気になりましたが、この雨具は薄いナイロンのように軽く、柔らかい布地でした。
LLビーンの通販カタログで手ごろな価格のゴアーテックス・コートを見つけました。
サイズ合わせのため横浜市内のLLビーン・ショップに出向きサイズを確認してきました。 横浜のLLビーン・ショップの価格は¥24,000プラス消費税。
米国のLLビーンに発注し、価格は送料込で¥17,300でした。
12739 OZAWA 2012 09/04
08:33 会報の送付
会員各位
8月度の開放を送信いたしました。
郵送の方は本日投函になりますので今しばらくお待ちください。
記録に誤記載がありましたら事務局までご連絡ください。
JBSA事務局 小澤
12756 渡部 2012
09/12 18:40 シンクレア
8月26日の大会の成績が何か変ですね?(100mV)
落ち目でどうでも良いですが、、、。
最近どなたかシンクレアのネットで買い物された方いませんか?
久々に買い物をしたらチェックアウトのページで
Step-1 :Address/Shipping
Step-2 :Review
Step-3 :Payment
とあり、Step-1からStep-2 への行き方が全くわかりません。
頭にきてカードナンバーやら色々書いてFAXしました。
今まで散々シンクレアでは買い物しましたがこんな事は初めてです。
サイトが「Brownells」と合体して刷新されておりますが、
な〜んか使い辛いですね?!
12757 西野 2012
09/12 19:22 Re:シンクレア
> 最近どなたかシンクレアのネットで買い物された方いませんか?
渡部さん こんにちは
私は昨日、シンクレアホームページからから注文したばかりです。
IDの名字と名前の間にスペースがあるかないかで、エラーになりましたが、
なんとか最後まで行き着き付けました。
どっかでエラーになっているのではないでしょうか。
ブラウザの翻訳機能を利用したらいかがでしょうか?
クロームはこの機能あります。
ないときはエキサイトでWeb翻訳すると何となくイメージわきます。
どううまくいったか回答になっていないかもしれませんが、参考まで。
12758 OZAWA 2012 09/12 22:29 シンクレア
成績の表示がなんか変ですね?
今年は2回ほど注文を出したのですが、「輸出できない」なんてメールが来てキャンセルされました。
なんで? と言う様なブツなのですが?
12759 渡部 2012
09/13 08:36 シンクレアの件
西野さんは問題ありませんでしたか?
とにかく、
step1から次へ行くボタンがどこにも無く
step2のタブも開きません!
一応faxしましたので様子を見ます!
12760 池袋賢一
2012
09/13 10:35 シンクレア
昨日、ネックダイのブッシングを注文しましたが、以前と同じようにできました。
ここ、1年くらい、輸出できないと行ってくる物品の種類が一貫しない印象はあります。
先日はセントラのミラーを「輸出できない」といってきましたが、その後、別にセントラのアイピースを注文したら、そちらは大丈夫でした。
どうもよくわかりません。最近は、怪しくないものはしばらくして、しらばっくれてもう一度注文しています。
最近、2度にわたり一貫して「輸出できない」と拒否されたのは、耳栓(EARPRO SONIC DEFENDERS)でした。へんなの。
12761 渡部 2012
09/13 12:40 お騒がせいたしました。
今、昼休みに i-pad から注文しようとしてみますとstep-1 の画面の右下に「proceed to step-2」のボタンが出ますね?パソコン画面に何らかのエラーがあったと言う事ですか?
fax注文とダブルといけないので暫く様子を見ます。
12798 宮川 2012
09/16 20:44 外反母趾
ある日、左足親指の付け根の骨が外側に出っ張り、外反母趾になりました。
外反母趾はハイヒールを履く女性に多いそうです。
原因を考えると、歩き方にあるようです。
通常つま先を上げ、後ろ足は蹴りだすよう前進します。
武術ではすり足が基本です。
つま先から前にでます。
これが足裏などの筋肉を衰えさせる原因のようです。
これからの狩猟のための体力作りのためまた元の歩き方にもどしました。
12834 渡部 2012
09/23 16:28 シンクレアの件その3
なんと、ペルターのイヤープロテクターをキャンセルされと
しまいました!
肝心のネックダイその他が大丈夫だったので
良かったですが!
最近の、特にブローネルスに咥えこまれた
辺りから何か変ですね?
何かをキャンセルすると社内で手柄に成る
かの様です!
12839 石井 2012
09/23 22:27 Re:シンクレアの件その3
>渡部さん・西野さん・小澤さん
8月の西富士に行く直前に「家庭の事情」でドタキャンせざるを得ず、その後、悲しくて「ヒッキー」しているワタクシです。憂さ晴らしに空薬莢はたくさん何度も何度も磨きましたし、「ACt of Valor」の英語版字幕無しを買い込んでサイレントムーヴィー同然の感覚で見たりしていました。(爆笑)
本題ですが、シンクレアとブロー両方で、バトラークリークのスコープキャップが「メーカーとの取り決めで輸出出来ない」とか、ブローで銃検の時に使おうと思ってブラックホークの銃ケースを頼んだら同じ理由で断られました。
シンクレ/ブローは、最近、なんだか送料も妙に高いし、ベンチ用の高度な道具以外はカベラスで商品代2割分の送料払って注文しちゃったほうが、よほどスッキリするように思いました。(ブローとカベラスそれぞれから、ライマンの高周波洗浄器を取り寄せた結果の感想) 結局、汎用ラボ用・銃用品メーカー製と予備機の三台になってしまい薬莢クリーニング専門店(当然ボッタクリ価格)でも開いてやらうか、などと思案中。
送料分で、より高性能なラボ用高周波洗浄器差額も購入射程距離内に近づきますので、代用代替え品などを国内のネットを検索して産業用機器販売業者から買ってしまうのも、品目によっては「アリ」なのかな、などと思っています。
(なんとなく安物感もありますが「モノタロウ」とかで扱っているモノなど使えないでしょうか? http://www.monotaro.com/s/?c=0&q=%83C%83%84%81%5B%83%7D%83t)
その上、モノによっては税関でナンクセ?的理由??(聞けばもっともなような根拠はあることにはあるのですが....恣意的運用のようにも思えるし...)で止まってしまったり....あまりにも無情で....ついつい、嗚呼モンテパルマの夜は更けて....みたいに弾力的運用はないのかしらん...。
ついでなので、輸入承認もイロイロ取るには取りましたが、ブローの対応もいつもは素っ気ないのに、「I already acquire the import approval Japan.」(ケンシローの「お前は既に死んでいるぅw! 」じゃなくて、「私は既に日本側の輸入承認は取得しているぅぅw。」)とメールに書いたら、最近はとんと送ってもこなくなったシンクレ/ブローのカタログがドドーンと届いたり....なんだか、修身的理念で慎ましやかに育てられたワタクシの日本人的感覚では、到底、馴染めないアコギというのか現実・即物的というのか....なんとなく興醒めしちゃいました。
一度でイイから、「お前んトコで輸出出来ないなら、うまいこと輸出出来る業者を紹介しろや、コラ。」みたいに、国際標準的裏交渉=恫喝?をしてみたいなぁ....などと、夢想中。
夢想しても実行する勇気もないチキンな石井
12850 渡部 2012
09/24 08:02 石井さん
もう、何年お会いしてない事やら?
お元気そうで何よりです!
当方は会社の定年も目前に迫り、
薬莢を磨く元気もありません!
12860 宮川 2012
09/24 20:54 アメ横
この2週間ニュージーランドの顧客について東京、大阪周辺を回っていました。
途中初めてアメ横に彼らを連れて行きました。
12861 宮川
2012 09/24 21:17 アメ横
書き込みの途中でアップロードされてしまいました。
現在使用しているパソコンはソニー製バイオ、便利になった反面キーを打ち込んでいないのに画面が大きくなったり、小さくなったりと勝手に動きます。
この2週間ニュージーランドの顧客をつれて東京、大阪周辺を回っていました。
途中初めてアメ横に彼らを連れて行きました。
エアーソフトガンのサンプル購入が主な事柄でしたが、ローレックスの価格を調べたり、スニーカーが山積みになった安売り店を見たりと結構楽しんでいました。
こういった店は他国ではありません。
ガード下アメ横の中の店にマルゴーというエアーソフトガン、ナイフを販売している店があります。
シュアーフィアーのヘッドライトなどブラウネル・カタログにはのっていないものも陳列されていました。
コストコで販売している中国製LEDヘッドライトよりかっこいい。
クールは米国人だけが使うと思っていたのが、ニュージーランド人、英国圏の人たちもクールを使います。
世の中ずいぶんと変わりました。
話を戻すと、アメ横の店マルゴーにもバトラーキャップを売っていました。
何も米国に文句を言うよりアメ横にいけばクールなものが手に入ります。
彼らについてアメ横を回っていたら、松茸を売っていました。
翌日彼らが帰国した後上野博物館で開催されているツタンカーメン展に女房と行き、帰路、松茸を山ほど買いました。
翌日はアメ横の休日ということもあり、販売価格¥85,000以上の松茸を値切りに値切り¥20,000で購入しました。
夕食は、松茸と焼肉、松茸の土瓶蒸しと秋を堪能しました。
12864 石井 2012
09/25 10:29 Re:アメ横
>宮川さん
> アメ横にいけばクールなものが手に入ります。
バトラーのキャップ、マルゴーさんという手がありましたか!国内価格もトイガン系ではかなり割安感があるお店やネットショップもあるようなので、上手に利用すれば、かなりよさそうですね。私も、アメ横は大好きです。今のお目当ては、「伊勢音」という鰹節・昆布・椎茸を扱うお店ですが、MGCとかCMCとか、昔は一大決心のもと、全財産の小遣い・貯金を握り締めて、年に一度、決死の覚悟で行く場所でした。ので、個人的には「HOT!」というイメージが強くありますが、今は、確かに「COOL!」なのですね、納得。
そーか、なるほど、そのように....松茸の買い方(値切り方)、大変、勉強になりました。 秋の味覚、良い酒、考えると楽しくなります。
12870 OZAWA
2012
09/25 20:51 業務連絡
会員各位
9月30日の長瀞の大会は予定通り開催いたします。
本年最後の大会となりますのでお誘い合わせのうえご参加ください。
JBSA事務局 小澤
12924 宮川 2012
10/01 22:31 チムニー・トリガー
サージャン・ライフルズ 591にはチムニー・レミントン700用トリガー・セフティーが取り付けてあります。
サージャン・ライフルズ 591のボディー左側にボルト・リリースがあるので、レミントン700用のボルト・リリースは取り外しました。
ネジを外すことで部品取り外しは簡単にできます。
このトリガーは引きの重さを調整できますが、梱包から出したままで1,2kgほどの重量です。
狩猟用のライフル銃のトリガー引き重量とほぼ同じなので調整なしでそのまま使用しています。
狩猟中獲物をジッと待つ間、時々トリガーに指を置き確認します。
このため引き重量が重いトリガーをいつも使っています。
また、チムニー・トリガーの幅が広く指先がしっかりと置くことができます。
昨日の長瀞大会でサージャン・ライフルズ 591を使用しました。
1、2、3的はまあまあのグルーピング、4的で1発が指先をトリガーに乗せるのと
同時にレティクルがセンターに来たと感じ、トリガーを引いたら思わずガク引き。
最後にとばし20mm以上のグルーピング、集中力を欠いてしまいました。
12957 shimofurutani sigeru 2012
10/04 20:23 レポルドサコーマウント
サコー6mmppc弾倉付き、この談話室の関係者が触った事のあると思われるタイトネック。338−378Wbyと交換して許可が、降りましたがまだ弾が出ません。金欠もあるのですがシンクレアからは、スコープマウントは送ってこないし!レポルドのサコーマウント50mmぐらいのスコープを付けるときには高さサイズをお知りの方はお教えください。ミデアムでは5mmぐらい低すぎます。
12959 OZAWA 2012 10/04
23:02 サコーマウントの高さ
リューポルドのリングマウントの事だと思いますが…
1インチ 30mmとも
LOW 0.8インチ
MED 0.9インチ
HIGH 1.1インチ
S−H 1.2インチ
リューポルドのカタログでは上記の数値ですが、ブラウネルはこれより少し小さい数値です。
12964 shimofurutani sigeru 2012
10/05 11:03 Re:サコーマウントの高さ
有難うございます。ブラウネルのカタログでも寸法はのっていますが何所を基準点にしての寸法か解りかねています。
12965 石井 2012 10/05 11:22 SAKOのスコープ搭載に関して
SAKO純正のオプティロックというスコープマウントリングベース(前後セット)は、リング部分とベース部分がネジで分離出来ますので、既に持っていて高さが合わない場合は、リング部分だけを購入して、交換出来ます。
個人輸入が難航しているようでしたら、東京の北斗商事さんで扱っています。小売りではないので、銃砲店経由で相談したほうが良いと思いますが、銃種(と銃身の太さ)&搭載するスコープの種類と寸法を詳しく伝えれば、ベストサイズのリングを選定してくれると思います。
ところで、私が個人的にSAKO75に載せたいのは、Recknagel Picatinny Rail です。日本でこの製品を扱っている業者の有無は未確認ですが、これが入手出来れば、既にピカティニーレイルを搭載して規格統一標準化した他の銃との間でも、いろいろなスコープを、とっかえひっかえ....イヒヒ...ではなく、状況に応じて適切な目的・性能のスコープへの載せ替えが、角度法やトルクレンチ使用などの手順を踏むことで、一定の精度をも保ちつつ、比較的自由かつ確実・容易に行えるようになると思います。
ああ、私も、ホシイ。(爆笑)
12967 OZAWA 2012 10/05
11:36 高さ
リングの中心からレシーバーの上面までのはずです。
SAKO用30mmのスーパーハイの実測(おおよそ)です。
レシーバー上面からリングの下部まで0.565インチ(14.3m)
スコープボディ径の半分の15mmをたして29.3mm(1.15インチ)
対物径は60mmまでOKとなります。
実際は機関部より銃身の方が細いのでかなりのクリアランスが取れる筈です。
12968 OZAWA 2012 10/05
11:41 Picatinny
Rail
これですか?
Picatinny Rail
12971 石井 2012
10/05 14:33 Re:Picatinny
Rail
> これですか?
おおっ、これです!!
し・か・も、 取り付け部分の裏側がどうなっているのかの画像まで、出てるじゃないデスカッ!
それも既に国内でハンティングネットさんがこの部品を取り扱われていたとは...スゴイ!
それを知ってる我らが小澤さんもスゴイですけど、ハンティングネットさんも、とってもエライっ!!
これ、いわゆるスライド可能な「バカ長穴」にフロント部分がなっていて、ロングアクション用と、ショートアクション用の両方で使えるように調整出来る??かのように見える??のですが....画像を拡大して見てみると、説明では「ロングアクション用」となっていますね。実際の所、どうなのかしらん?
あまり弄って楽しめないからと、今まで冷遇してきた自分のSAKOですが、俄然、愛しく思えてきました♪
いつも、ご教示感謝です。>小澤さん
12973 宮川 2012
10/05 23:09 ピクティニー マウント
私のサコー・フィンベアーとラウンド・アクションにはバジャー・オードナンスのピクニティー・マウントを2ピースにし、下を削り、前後とも2本のビスでとめています。
これにリューポルド・ディタッチャブル・リングをのせています。
以前はレッドッフィールド・マウント・リングをのせていたのですが、トリジコン・スコープ1.25x4倍を取り付けるのには幅が合わず、困りました。
マウントの下を削ることで高さが元と変わらなくなりました。
また、余分なビス穴はデブコンで埋め、目立たなくなりました。
トリジコン・スコープ 1.25x4倍はグローイン・ダーク。
スイッチはなく、暗がりでスコープを除くとセンターがグリーンに光ります。
12976 浅野 2012
10/07 18:51 H4198の評価は?
今日、始めて H4198 を撃ちました。(222Rem)
集弾、良くないです。100mでなにこれ!と思うくらいバラつきました。
300mはそこそこにまとまるグループがありましたが、1発、上に飛ぶのが出ます。
今まで私のベストグループは IMR4198 なので、メインは IMR4198、サブに H322 を使ってました。
今回、IMR4198と同じ薬量(21.7gr)にしました。
まわりの人に聞いたら山形の30BRオーナーも以前はIMR4198で H4198 を使ってみたがダメで IMR に戻したそうです。
手持ちの火薬は H4198 しかないので、来週の大会はイチかバチか 0.5gr 上げてやってみるつもりです。
H4198 は嵩が小さいのでその分、薬量(重さ)増やせるのでUSAで多く使われているのだと思いますが
H4198を使った皆さんはどうでした?
12985 OZAWA 2012 10/08
21:22 あっ〜
浅野さん
間違えて削除してしまいました。
ゴメン!
12986 湖東 2012
10/08 22:13 Re:H4198の評価は?
> H4198を使った皆さんはどうでした?
>
8月西富士でばらばらでした。原因はスコープの緩み!
9月長瀞で30BR32grでI4198と似たようなものでした。
H4198は粒が小さいので計量がらくです。
今後薬量を色々かえてテストして見ます。
湖東
13001 OZAWA 2012 10/09
11:47 業務連絡
会員各位
本日、会報を発送いたしました。
JBSA事務局 小澤
13004 浅野 2012
10/09 21:27 Re:H4198の評価は?
来週の大会(ポジション)用は、薬量を少し増やし1個づつ計量して作る予定です。
それで結果どうなるか、楽しみですね。
最近、不調な原因が少しづつわかってきました。(いろいろやり過ぎた面がある)
それらを1個づつ修正中です。
あと数回、舟形に行くと結果がでると思います。
H4198が使えればですが。
浅野